2021/01/11 10:19
とても嬉しいご報告がありまして…この度ありがたいご縁を頂きまして、LAWSONさんでせがわ農園の特別栽培米を取り扱って頂くことになりました!皆様との距離がより身近になれた気がします。売り場も広くとって頂き...
2021/01/06 07:04
2021年が始まりました!遅れましたが、本年もよろしくお願い申し上げます。寒さに負けず「笑う門には福来る」をテーマに半袖短パン裸足で挑みましたが子ども達もばっちり笑ってくれたので大成功です。笑・・・こ...
2020/12/31 16:15
寒波の影響で北海道各地で低温になり寒い日が続いています。山では雪の結晶が崩れないまま降ってきてました。寒すぎですが綺麗ですね。年末年始の営業です。30日 通常営業1日~6日 お休み7日~ 通常営業となっ...
2020/12/28 07:07
12月の上旬に同じ音江町の藤谷果樹園さんと、地元の深川小学校の5年生にりんごとさくらんぼについてのお話をする機会を頂きまして、授業に行ってきました。藤谷果樹園代表の田川さんがりんごについて、私がさくら...
2020/11/25 23:17
北海道にも冬が訪れ、一面銀世界に包まれました。深川市がある空知という地域は、北海道の中でも四季がはっきりしており高台から景色を眺めては、その美しさにただただ見とれてしまいます。羊蹄山や大雪山にも綺...
2020/11/16 23:03
今や米粉で作れるものはたくさんあり、レシピもたくさん出てますよね!と言うことで、今回は米粉のカスタードクリームを作ってみました~(クックパッドを参考に!)とても手軽に作れて、なおかつ美味しい!パン...
2020/10/28 21:33
まず始めに、出店やコクドウカレーさんとのコラボの告知をしただけで詳細を載せていませんでした。大変申し訳ございませんでした。結果からと言いますと盛況に無事終わることができました!天気は予報より良かっ...
2020/10/16 23:08
秋も深まり、標高の高い山や峠では雪化粧が始まり平野部でも紅葉が進んでいます。ついつい移動中の車を止めてしまうくらい綺麗です。さてさて昨年お世話になった「コクドウカレー」さん、「ブランチ札幌月寒 コポ...
2020/10/03 21:21
令和2年産新米 特別栽培ゆめぴりか一粒一粒が立っていて、粘り気もあります。艶と香りも新米ならではです。2月の除雪から始まり、家族みんなでここまで丹精込めて育ててきました。一人でも多くの方に、責任持っ...
2020/09/19 22:17
あちこちでコンバインが動いているのを見かけますが、せがわ農園もついに令和2年産の稲刈りが始まりました!!自然災害が多い今日ですが、無事に収穫を迎えることができ有難みを感じます。当たり前なことなど何一...
2020/09/09 21:04
秋の色。鈴バラが色づいて出荷が始まりました。9月も中旬なのに、北海道らしからぬ気温が続いています。それでも旬の食べ物や鈴虫の鳴き声などで、ゆっくり秋を感じることができています。そんな秋を、視覚で楽し...
2020/08/03 22:07
言い遅れてしまいましたが…さくらんぼに追われているころに、ゆめぴりかも売り切れとなりました!ふっくりんこに続き、ゆめぴりかもありがとうございます!いつも思うことは、農家さんもたくさんいて、お米の品種...
2020/07/26 22:59
本日をもってさくらんぼ園を無事閉園することができました。思えば今年はこういう状況だったので、開園すらしていいのか悩みました。開園を決めたら決めたで、飛沫感染予防の紙コップ作りが大変なこと大変なこと…...
2020/06/19 00:32
せがわ農園の作物たち。今年は晴れと雨のバランスが良く、今のところ順調に育っています。稲は分げつ(株元から茎が出てくること)も良好です。ふと蛙の休憩姿も見つけてほっこり。さくらんぼは実つきが良く、多...
2020/06/05 06:34
北海道、そして深川市の気温も25℃前後になり、夏のような日差しになってきました。 とはいっても朝晩は肌寒く、寒暖差があります。稲の葉の色ものってきて、順調に生育中です。 先日、お陰さまでふっくりんこが完...